osakanasannの日記

ジャズなど

No.226〜234

f:id:osakanasann:20160916095654j:plain
四月から聴いた234枚目まで。

・Govinさんのリーダーかっこよかった。ベンファンゲルダーは時々抽象的過ぎて理解できないこともあるけど、年が近いプレイヤーでは唯一フォローしたいと思う。

・ギターとピアノ両方いて、かつ多管みたいな編成重たくてあんまり好きじゃないんだけど、Walter Smith ⅢのStill Casualは気にならなかった。

コルトレーンプレイズザブルース持ってなかったので買った。コルトレーンのブルースってテーマも好きだしソロも含めコルトレーンの個性がよくでると思う。

ソロ観(無数の考え方のうちのひとつ)


ひとつのソロの見方として、
ソロの中身は
①手癖や何度も聴いたフレーズの再生とそれらから発展した部分
②自分の頭に演奏中に湧いたアイディア
に分けられると僕は思ってる。
①を発展させたものと②は明確に分けられないこともあるかもしれない。

自分のソロの中で①はジャズっぽく多少はかっこよくなっているはず。なっていないとしたら精度の問題。また、フレーズ・モチーフを発展させる方法や技術を習得していくのもまた地道な努力が必要だ。

一方、②は簡単にはかっこよく、ジャズっぽくならない。また、当時は良いアイディアだなと感じていても今録音を聴くとダサいと思うことも多い。②の部分を良くしていくには①の精度を上げること、様々な音楽に触れることしかないように思う。

①の部分だけでも最初は楽しいけど、続けていくうちに②を増やしたい欲求が増していく気がする(僕がただ飽きっぽいだけという可能性もあるけど)。②の部分をいかにジャズっぽくしていくかっていうのがオリジナリティの一要素とも言えそう。少なくとも僕が惹かれるのはそういうオリジナリティが感じられるプレイヤーだ。

僕についていえば、②の部分が多少マシになってきたなと最近思う(他人がどう思うかはわからないけど)。
自分のやりたいことがしぼれてきたというのもあるし、変に周りの人に左右されなくなったということも大きそう。

www.youtube.com

マイクモレノってハリーポッターシリーズのスネイプ役できそう。

f:id:osakanasann:20160912221159j:plain



No.217〜225

f:id:osakanasann:20160906071055j:plain

今年の225枚目まで。忙しくて頭に全然入ってこなかった。

・ライブでも思ったけどヨタムは思ってたよりいろんなことができるプレイヤーなんだな。ただ、個人的には、聴いてもなにかアイディアが沸いてくるという感じじゃないのであんまり聴かないとは思う。



・イタリア人サックス奏者マッテオさん、はじめて聴いた。アーロンパークス、マイクモレノ(と一曲クリスポッター)が参加で期待大だった。やりたいこと

は共感できる。アドリブもだいたいやりたいことはわかるけど、まれにすごくダサいというか洗練されてない音選びをする。
www.youtube.com




・ケニーギャレットのSongbookはやっぱり名盤だ。Sing a Song of Songはいつか自分の音が好きになれたらまたやりたい。
ケニーギャレット的な要素は常に自分の中にもっておきたいな。

ギターデュオ

ギターと練習会。

はやい曲のデュオはやっぱり難しい。昔より複雑なことをしようとしてるから余計に。かといってゆっくりな曲もむずかしいが。

 

 

 

・Let's Cool One

A部分の進行曖昧に覚えてた。音はずしたとかじゃないけど、遊び甲斐のある曲なだけにくやしい。


・Laura

なんだかんだはじめてやった。もっとゆっくりやったほうがイイ感じなんだろうけど、今日は自信なかった。楽しくできたけど、研究してあちこちいじくり回せるようになりたい。

 

・Tea For Two

楽しかったけど、やはり例の動画(下)みたいにやるのが一番楽しいんだろうな。もっとザジャズみたいなフレーズをいっぱい覚えないとこれ以上は楽しくできないなと限界をかんじた。

'Tea for Two' - Yotam Silberstein Trio - Mezzrow NYC 11-22-2015 - YouTube

 

・I'll Be Seeing You

これも実ははじめてやった。良い曲だ。演奏いろいろ持ってるけどどれもちゃんと聴いたことなかった。けど楽しくできました。


・Just in Time

だめでした。ジェシバンとヨリスの演奏実は一回くらいしか聴いてなかったからイメージができてなかった。はやい曲のデュオってむずかしい。

 


・Up against the Wall

原曲 John Coltrane - Up 'Gainst The Wall - YouTube

あんまり有名じゃないかもしれないけど、好きなテーマ。Abブルースってあんまりやらないからちょっと不自由だった。せめてDbブルースくらいまでは自由にできるようにしておきたい。

Mr. Day( John Coltrane Coltrane Plays the Blues - YouTube )も好き。もれなくキーが。。。


・My ideal

ひとりのときもちゃんとゆっくりのテンポをメトロノームで練習しようと思いました。


・Out Of Nowhere

自由にできました。よくやるけど、今日は新しいアイディアで演奏できた気がした。よくやるからこそ一番頭を働かさなくてはとよく思う曲のひとつ。

 

 


・The Best Thing For You Is Me

ハーモニックマイナーもっと勉強しないとだめだなあ。あと最初二小節がⅦ7の曲ってむずかしい。

How Long Has This Been GoneとかNobody Else But Meとかもしかり、最近のギタリストは良い曲しってやがる。

・All the Things You Are

7拍子のほうはごめんなさい。遊ぼうと思うと無理だな。

 

・Stella By Starlight

このソロの順番をもっとやってもよかったと思った。

 

Relaxin' at Camarillo

たのしかった。これについては少しずつやりたい演奏に近づいてけるかもと思った。

 

 

 

録音したかったけど怖くてできなかった。リズムが心配で。

ここらへんは正直に感想がほしい。

でも終わってみるとすごく良い演奏になった瞬間が何回かあった気がする(やばいとこもあったけど)。

あとはテナーがあったらもっといろいろできて楽しかったかも。

 

 

ソプラノサックス

ソプラノサックス欲しいなと毎日考える。

けど、実際必要かと言われると。。。なので、好きなのソプラノの演奏で今思いつくものを聴きなおしてみる。

 

Brad Mehldau(Joshua Redman) - Old West

https://www.youtube.com/watch?v=b5WMAggcqgk

YoutubeになかったけどこのアルバムのThe Falcon Will Fly Againって曲のソプラノがかっこいい。

・Peter Mazza(Will Vinson) - Green Dolphin Street

https://www.youtube.com/watch?v=LnaSyEgxoRo

 

・Joel Frahm and Brad Mehldau - Mother Nature's Sun

https://www.youtube.com/watch?v=klD1ioNEOmQ

これのSmileもソプラノの好きな演奏。

 

John Coltrane - Central Park West 

https://www.youtube.com/watch?v=rz3Q1efswzU

John Coltrane - Big Nick

https://www.youtube.com/watch?v=D4BHMD9PmpY

 

 フルバンドで好きな演奏は、やっぱり少ない気がする。でもやっぱり、アルト・テナーとも全然違うし、良い音だせるようになるならほしいな。ちなみにアルトでも良い音だせたこと一回もないけど。

 

おまけ

ブランフォードってソプラノもアルトもめちゃめちゃ良い音なんだよなあ。

www.youtube.com